ふふ~んガエルのポペポペ米国株等投資&その他諸々日記

30代個人投資家ふふ~んガエルが、米国株を主体とした投資や、車、園芸、旅行、英語…その他趣味について徒然なるがままに気ままに更新するブログです。

ふふ~んガエルのポートフォリオ公開 2020/5/16

f:id:investor_FFN:20200516183024j:plain

こんにちは、ふふ~んガエルです。

いちおう投資ブログとして出発している弊ブログなのですが、いまだに保有資産の状況を載せていないことに気づきましたので、遅ればせながらここに2020/5/16現在のポートフォリオをアップしておこうとおもいます。

 

 

まずはこちらが日本株

国内株式 口座 株数 評価額 評価損益
JT 2914 特定預 100 ¥200,950 -68,550
JT 2914 NISA預 100 ¥200,950 -57,650
イオン 8267 NISA預 100 ¥221,050 28,850
キヤノン 7751 NISA預 100 ¥215,050 -98,050
オリックス 8591 NISA預 100 ¥124,150 -68,350
ヤマダ電機 9831 NISA預 100 ¥46,700 -10,500
日産自動車 7201 NISA預 100 ¥36,950 -61,550
投資法人みらい 3476 NISA預 1 ¥36,100 6,440
INV投資法人 8963 NISA預 1 ¥22,170 -1,830
合     計 ¥1,104,070 -331,190

 

そしてこちらが米国株(含むADR銘柄)です

外国株式 チェッカー 口座 株数 評価額 評価損益
SPDR S&P500高配当ETF SPYD 特定預 260.00 ¥710,216 -304,044
ヴァンガード米国高配当ETF VYM 特定預 39.00 ¥313,572 -65,586
Iシェアーズコア米国高配当ETF HDV 特定預 27.00 ¥228,878 -46,333
アルトリア MO 特定預 210.00 ¥824,405 -294,895
AT&T 特定預 197.00 ¥598,363 -51,343
アッヴィ ABBV 特定預 57.00 ¥554,739 81,924
エンブリッジ ENB 特定預 84.00 ¥281,005 -62,639
フィリップモリス PM NISA預 30.00 ¥218,163 -7,887
ブリティッシュアメリカンタバコ BTI 特定預 48.00 ¥192,298 -1,430
ブリティッシュアメリカンタバコ BTI NISA預 117.00 ¥468,726 51,621
ロイヤルダッチシェル RDS-B 特定預 52.00 ¥159,561 -169,869
ロイヤルダッチシェル RDS-B NISA預 87.00 ¥266,958 -215,979
エイリス.キャピタル ARCC 特定預 142.00 ¥203,447 12,408
サザン SO 特定預 23.00 ¥129,651 6,049
ピーピーエルコーポレーション PPL 特定預 34.00 ¥89,409 -17,929
グラクソスミスクライン GSK 特定預 30.00 ¥131,677 -7,163
HSBC HSBC 特定預 41.00 ¥107,024 -80,961
エストパックバンキング WBK NISA預 147.00 ¥155,192 -145,570
BHP BHP NISA預 2.00 ¥8,872 -2,536
合     計 ¥5,642,156 -1,322,162

 

日本株、米国株合計での現時点での評価額は6,746,226

評価損は△1,653,352円

…となっております。改めてこうして集計してみて、ポルシェボクスター986型の中古車が購入できそうな評価損にいささかショックを隠しえません(笑)

 

あとは、これとは別にイデコでemaxisslimS&P500を少々。

楽天証券での全米株式投資信託(通称:楽天VTI)を少々保有しております。

 

 

ふふ~んガエルは高配当株式を選好する投資家なので、ポートフォリオにはご覧のとおり高配当銘柄がたくさん並んでおります。

 

ETF(上場投資信託)についても高配当のものばかりとなっております。株式投資には日本株から入り、米国株投資にシフトしたので、日本株はここ最近ほとんど取引しておりません。(例外としてJーREATをコロナショック後に2つ買いました)

 

そしてコロナショックの影響をもろにうけ、ポートフォリオは真っ赤といった様相を呈しております。(一部、コロナの前から真っ赤な銘柄も散見されますが…)

 

 

基本的に損切りをあまりしない投資スタンスなので、マイナス銘柄もほったらかしとなっております。

配当金増加をKPI(重要業績評価指標→目標達成度合い評価の指標)としてリスクの高い高配当銘柄をせっせと集めた結果、そのリスクがもろに表面化したかたちとなっています。

特に歴史的減配を敢行したエネルギー株ロイヤルダッチシェル(RDS-B)や、無配転落したウエストパックバンキング(WBK)、HSBCあたりの金融株はやっちまったなー といった感じです。

配当利回りばかりを追い求めて投資を実施すると痛い目を見るというお手本ですね。

 

 やはり投資には変に個別株を選好するより、S&P500連動の優良ETFをコツコツと買い付けていき、市場平均を狙う方針がベターであることを再認識する次第です。。

 

 

ふふ~んガエルの現在のポートフォリオはご覧の通りのありさまですが、株式投資というものは長期的に見ればプラスサムゲームであるとの過去の歴史を鑑み、暴落にあっても「ふふ~ん♪」暴騰にあっても「ふふ~ん♪」…と、泰然とコツコツと投資を続けていこうと思います。